10年前の写真です(><)

人生100年て、結構長いと思う今日この頃。
あなたも これからの働き方、暮らし方、
考えていきませんか?
自己紹介
初めて転職したのは40歳の時。2000年3月、18年間勤めた自動車メーカーを早期退職しました。転職して、どこまで自分が通用するのか、とても不安に思ったことを覚えています。その時の経験が、後にキャリアコンサルタントという仕事を選ぶことになる、きっかけとなりました。
・・・続きを読む
【略歴】
1959年広島県生れ。
自動車メーカー、ITベンチャー、人材派遣会社を経て、2003年有限会社インタリストを開設し、キャリアコンサルタントとして独立。愛媛県若年者就職支援センター設立から3年間、運営に関わるなど(2006年度センター長)、キャリアコンサルティングが日本に導入された早い段階から、幅広い経験を積んでいる。
40代後半に体調を崩し(いわゆる更年期ですな)、持ち物を大幅に減らして復活。整理収納の効果に目覚める。
2018年4月より大学院生となる。
会社を休業し、個人として引き続き活動中。
【資格】
キャリアコンサルタント (国家資格 登録No.16003545)
1級キャリアコンサルティング技能士 (国家検定 指導レベル)
整理収納アドバイザー1級 (ハウスキーピング協会認定)